top of page

不調を感じた

おおしま眼にご相談を

お知らせ

​お知らせ

初めてコンタクトレンズの処方を希望する方へ(今までコンタクトレンズを使用したことがない方)

 

初めてコンタクトレンズを処方希望の方は予約が必要です。約1時間の装用練習が必要ですので、診療時間(8:30〜17:30 月、火、木、金、土)に電話をお願いします。

院内での滞在時間短縮のためオンラインで当日順番取りを推奨しております。

スマホ・携帯電話やパソコンから当日の順番取りをして、待ち人数を確認し、順番が近づいてきたら来院して下さい。

普通に来院しても診察を受けることはできますが、先に順番取りをしていた人が後から来院してもその後の診察になります。

※待ち時間は診察内容や混雑状況で変化します。順番取り後に送られるメールやlineの返信からご自身の待ち時間をご確認ください。

オンライン当日順番取り

Web順番予約
診療時間

〔休診日〕月曜午後水曜日曜祝日

※月曜午後・水曜午前に手術を行っています。

往診

現在行っておりません

診療時間のご案内

院長 大島 晃

(財日本眼科学会認定 眼科専門医

地元上越「目のかかりつけ医として皆様のお役に立ちたいと考えております。コンタクトレンズ処方から日帰り手術まで、目のお悩みならどうぞお気軽にご相談下さい。

上越市生まれ
自治医科大学医学部卒
新潟県立中央病院眼科 勤務
 (平成10年10月~平成15年3月)

医学博士

川端祐子医師

金曜日 午後2:30から4:00まで

の診察になります。

木曜日の午前10:30から午前診察終了まで院長と1診、2診で診察します。

医師の紹介

医師の紹介

当院で満たす施設基準及び加算に関する掲示

◆医療情報取得加算 1点

オンライン資格確認を導入することによって、患者の薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を活用して質の高い診療を実施しています。

◆医療DX推進体制整備加算4   10点
オンライン資格確認により取得した医療情報、薬剤情報を実際に診療に活用可能な体制を整し、質の高い医療を提供しています。

一般名処方加算 8点または10点
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行なっております。 
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
 

明細書発行体制加算 1点
当院では診療の明細書を患者に無償で交付しています。
 

バイオ後続品使用体加算  150点
当院ではラニビズマブBSなどのバイオ後続品の使用に積極的に取り組んでいます。

コンタクトレンズ検査料1      200点
コンタクトレンズ装用を目的に受診した患者(一部特定の病気の患者は除きます)に対して眼科的検査を行なった場合に算定されます。

コンタクトレンズ処方医師

大島 晃
川端 裕子

眼科診療経験共に10年以上

保険外の治療の価格(税込)

低濃度アトロピンによる治療
診療費 1回
2,200円
0、01%アトロピン    1本(約1ヶ月分)  
3,000円
0、025%アトロピン 1本(約1ヶ月分)
4,000円
オルソケラトロジーによる治療
適応検査 
4,400円
初年度 
約8回分診療費両眼レンズ代金込み
145,200円
初年度
(片眼治療の場合)
90,200円
2年目から 
約4回分検査料 年額 
17,600円
レンズ更新 
必要時 1枚
33,000円
多焦点眼内レンズ(白内障手術時に保険の効く眼内レンズとの差額)
クラレオンヴィヴィティ  
290,000円
焦点深度拡張 
クラレオンパンオプティクス  
290,000円
3焦点  
クラレオンパンオプティクス 
320,000円
3焦点 乱視用
テクニスシナジー
270,000円
連続焦点  
テクニスシナジー      
300,000円
連続焦点 乱視用 

多焦点眼内レンズには、次のような副作用やデメリットがあります。

  1. ぼやけやかすみの症状が出て、見え方に慣れるまで時間がかかることがある

  2. コントラスト感度が低下して、はっきり見えにくい

  3. ハロー・グレアなどの異常光視症が起こり、夜光がまぶしい

  4. 白内障以外の病気のために多焦点眼内レンズの適応外になる場合があります

多焦点眼内レンズについて

院内のご案内

院内のご紹介

アクセス

直江津駅南 労災病院から西へ向かい400ル右側

tel.025-544-4644

 〒942-0071 新潟県上越市東雲町2丁目6-22

駐車場無料

​30台

P

《鉄》直江津駅・南出口徒歩5分

車 北陸自動車道  上越インターから8分

    国道8号線栄町交差点から3分

⑦医院外観.jpeg
bottom of page